【楽天モバイル】期間限定キャンペーンがお得すぎる!<研究編>

「楽天モバイル」が期間限定で本格的に超お得なキャンペーンを開始しています。我が家も申し込みしており、後日詳細な内容をアップしますが、6月17日(水)8:59までの開催期限となっているため、とり急ぎ判明しているお得なポイントについて情報共有します。
楽天モバイルキャンペーン概要(6月1日時点)
以下のキャンペーンを同時に利用できるため、「Rakuten Mini」18,700円+「Rakuten UN-LIMIT」月額35,760円(2,980円×12ヵ月)+3,000ポイント+3,300ポイント=合計6万円を超えるお得なキャンペーンとなっています。事務手数料3,000円+本体代1円(オプションサービスやケース等を含めない場合)は発生しますが、6,300ポイント還元により、実質儲かる計算になります。
キャンペーン内容 | キャンペーン期間 | 適用条件 |
---|---|---|
「Rakuten Mini」本体を1円で購入できる | ~6月17日 | Rakuten UN-LIMITの新規契約と同時にRakuten Miniを購入する |
「Rakuten UN-LIMIT」の月額利用料が1年間無料 | 300万人契約まで | Rakuten UN-LIMITを新規契約する |
オンライン申込で3,000ポイントもらえる | ~6月30日 | 2020年8月31日(月)23:59までに、利用登録とSMS認証が完了 |
事務手数料相当の3,300ポイントもらえる | 終了日未定 | 開通日の翌月末までに、利用登録とSMS認証が完了すること |
契約事務手数料(3000円)や端末購入時は送料(819円)は発生します。
楽天モバイル契約によるお得な追加情報
お得内容 | 詳細内容 |
---|---|
楽天市場のお買物ポイントが2倍 | 楽天スーパーポイントアッププログラム対象となっており、常にポイント+1倍(10,000円につき100ポイント相当アップ) |
家族・友人紹介で3,000ポイントもらえる(紹介された側も2,000ポイント) | 家族や友人に紹介し「Rakuten UN-LIMIT」契約を行うとポイントがもらえる。注)「Rakuten Mini」本体1円キャンペーンとの併用は無効となります。 |
「Rakuten Mini」本体を1円で購入できる!
我が家ではスマホ購入を検討していた子供がいるので、このお得なキャンペーンを利用して実質無料で購入しました。まずは1年間無料で利用してみて2年目以降を考えます。同じように子供の携帯本体代を抑えたい方にはお勧めします。
「Rakuten Mini」本体については後日、購入後レビューを記事にします。画面が小さいため、写真や動画を楽しむ方には不向きな商品なのは間違いないですね。また子供が利用する場合、利用制限や紛失するリスクを減らす必要もありそうですね。

「Rakuten UN-LIMIT」の月額利用料が1年間無料
「Rakuten UN-LIMIT」の基本料金は無料になります。我が家では無料で申込みしましたが、以下のポイントは契約前に考えておきましょう。「無料」「1円」といった広告だけで購入を決めると想定外の支出が発生することがあります。

「月額利用料が1年間無料」と言いながら、通話料は「30秒毎に20円」かかります。無料で使えると思っていたのに!と後で後悔しないために、通話料を発生させないポイントを紹介します。
・「Rakuten Link(楽天リンク)」アプリを利用すれば、楽天モバイルの場合は「完全かけ放題(国内⇔国内、海外⇒国内)」です。楽天モバイル同士だけではなく、固定電話相手でも誰相手でも通話が無料になります。
・「Rakuten Link(楽天リンク)」アプリの評価を見るとまだ発展途上のサービスのようです。もし地域によっても利用に不都合がある場合、LINE通話等の無料サービスを利用しましょう。
「スマホ交換保証プラス(月額650円)」とは、破損、水没、盗難を含む故障、紛失に対応しているサービスです。年間で7,800円の支出が発生します。このサービスを利用する方は以下のような場合になると考えます。
- 価格の高いスマホ端末を利用している。例)10万以上の端末等
- スマホ端末の破損、水没、紛失している回数が多い。
今回、我が家は「Rakuten Mini」を1円で購入しました。この格安さにメリットを感じて購入していますので「スマホ交換保証プラス」オプションは利用していません。
スマホのセキュリティ対策は必要な時代です。楽天モバイルがオプション提供している「マカフィーモバイル・セキュリティ(月額200円)」でなくても構いませんが、対策は考えておくべきです。年額は2,400円となり家計にも少し影響します。
今回、我が家はあくまで無料利用(支出ゼロ)にこだわって購入しました。なのでこの端末上の個人情報等が流出しても構わない。アプリはインストールしない。といった利用制限を行うことを考えています。
楽天経済圏の方はメリットが多い
楽天経済圏(楽天が提供するサービスで生活をすることで、あらゆるサービスをお得に利用できる)の方は以下のようなポイントで楽天モバイルの利用をお勧めします。
楽天モバイルを利用することで「スーパーポイントアッププログラム対象」として楽天市場でのお買物ポイントが+1倍になります。様々な楽天サービスを利用すれば常時1~2割引き生活が実現できます。
スマホ利用料100円につき、楽天ポイントが1ポイントたまります。小さなポイントですが、塵も積もれば山となる作戦です(笑)
スマホ利用料の決済を楽天ポイント支払いにすることも可能です。毎月のお買物等で楽天ポイントがたまる方は現金支払いが不要になります。
楽天モバイルはWEBサイト契約が良い
WEBサイトから契約手続きを行うと3,000楽天ポイントもらえます。6月30日 23:59迄のキャンペーンになります。
本人確認は運転免許証の画像をアップロードするだけです。「利用プラン選択」⇒「製品選択」⇒「本人確認」⇒「支払方法入力」以上の手順で契約申込完了です。5分程度で完了します。
まとめ
まだ実際に利用していないため、このキャンペーン、楽天モバイルを「ホンモノ」商品・サービスと定義することは出来ませんが、上記内容を踏まえた上で購入する場合は、ほとんど個人のデメリットはありません。6月中には実際に「Rakuten Mini」「Rakuten UN-LIMIT」「Rakuten Link(楽天リンク)」を使ってみた感想を記事にしてアップします。6月17日までの期間限定キャンペーン利用の際には是非参考にしてください。

応援クリックお願いします^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません