パソコン購入は「マウスコンピューター」をお勧めする理由

2020年5月26日

2020年はコロナ自粛により、在宅勤務(リモートワーク)が全国で開始されました。また副業を行う方も増えています。自宅パソコンを購入する方向けに「マウスコンピューター」をお勧めします。

マウスコンピューターをお勧めする理由

高性能でも低価格

ネット販売が中心の受注生産(BTO)ブランドであるため、人件費、店舗費、在庫費なども抑えることができるため、より製造原価に近い価格設定が可能になっています。

国内生産・サポートで安心

価格だけであれば、外国メーカーのパソコンも安く購入できます。(メーカー名は伏せますが)私自身コンピューター業界で長く勤務している経験から、外国メーカーは故障の頻度も高い傾向にあります。またサポート体制も弱く対応に遅れが生じることがよくあります。

マウスコンピューターは個人でも会社でも利用していますが、24時間・365日電話サポートが標準で付帯されています。私は過去に保証期間が過ぎた後に電話で問合せしたことがありますが、とても真摯に対応していただきました。

利用目的に不要な無駄ソフトがない

他社製品のように利用しない無駄なソフトウェアがインストールされてないため、パソコンの動作も不明なエラーが少なく永く安定動作します。また利用目的に応じてパソコンスペックも自分でカスタマイズもできます。注)マカフィーが標準インストールされていることを除けば大満足です。

マウスコンピューターのパソコンを安く購入するポイント

楽天市場店で購入

・SPU(スーパーポイントアッププログラム)でポイント最大16倍!

・お買い物マラソンでポイント最大44倍!

・商品購入後レビューを書くと5%OFFクーポンがもらえる!

・1注文で2商品以上の購入で3%OFFクーポンがもらえる!

以上のように楽天市場店のお得なサービスを利用するとポイント還元、クーポン値引きで安く購入できます。

マウスコンピューター公式サイトで購入

・ご紹介プログラムを利用すれば、紹介した人、紹介された人、それぞれにAmazonギフト券2千円がもらえます。(なんと両親、兄弟からの紹介でもOKなので実質4千円割引です!)

価格.comで購入

・マウスコンピューター直販価格から割引された価格で購入することができます。またマカフィーやWPS Office製品などがオプション特典として付いてきます。

マウスコンピューターのパソコンをセットアップするポイント

USBメモリが活躍

・ここ数年でDVD/CDドライブの必要性がなくなったため、パソコンを少しでも安く購入するためにドライブを付けないこともお勧めです。その場合は、セットアップ時にCD提供されているソフトウェアを別のPCでインターネットからダウンロードしてUSBメモリでコピーすればOKです。

LINEお客様サポートが便利

・パソコンのセットアップで困った時は、電話対応だと伝えにくいことも、LINEトークでサポート対応してもらえるので、エラーの状況等を写真にとって伝えればOKです。セットアップはマニュアル通りにいかないこともありますが、焦らずにLINEお客様サポートを利用しましょう。

あとがき

私はマウスコンピューターのパソコンを2台所有しています。仕事柄あらゆるメーカーのパソコンを触ってますが、この2台のパソコンには何の不満もありません。是非パソコン購入を検討している方は「マウスコンピューター」も検討してみてください。

6年前に購入した Windows8.1搭載の「NEXTGEAR-MICRO im540GA7」です。2年前に1度だけ埃によるマザーボードの故障がありました。この時は保証書を失くしていてユーザ登録も行っていませんでしたが、お客様サポートへ電話するとパソコンに貼ってある製品シリアルNoを伝えただけで親切に対応していただけました。

6年経った現在もサクサク動作します。まだまだ長く頑張ってくれそうです!

今年購入した Windows10搭載の「NEXTGEAR-MICRO am560SA2」です。利用目的はゲームではなく動画編集等が目的だったのですが、CPU、メモリ、SSD、グラフィックボードの構成が優秀でお手頃価格であったため購入しました。当然サックサクに動作します。10年使います!


ブログランキング・にほんブログ村へ
応援クリックお願いします^^